結婚招待状・返信はがきの書き方を図解します

結婚式の招待状をもらったら、なるべく早く出欠確認の返事を出すのがマナー。
新郎新婦の立場になれば、すぐに返事をもらうのはやっぱり嬉しいもの。
お祝いの言葉を書き添えてなるべく早く返信しましょう。

プランナー藍
プランナー藍

返信が早いほど「喜んで出席させていただく」という気持ちが伝わりますよ!

返信はがきの書き方

「行」を消して「様」に

まず、宛名の下の「行」を黒いインクで「様」に直します。
×印や黒く塗りつぶすのではなく、二重線か斜線で消してください。
定規を使ってキレイな線を引くと丁寧です。
ブルーやグレーのインクは使用しないようにしましょう。

出席の場合

出席の場合、まず、「出席」の文字を丸で囲み、受取った人への敬語「御」を二重線か斜線で消しましょう。
「御住所」「御芳名」の「御」「御芳」も敬語です。消し忘れのないように注意してくださいね。
次に、「御欠席」を二重線か斜線で消します。
最後に、余白にお祝いのメッセージを添えると、お祝いの気持ちと招待に対するお礼の気持ちが伝わります。

欠席の場合

欠席の場合、まず、「欠席」の文字を丸で囲み、受取った人への敬語「御」を二重線か斜線で消しましょう。
「御住所」「御芳名」の「御」「御芳」も敬語です。消し忘れのないように注意してくださいね。
次に、「御出席」を二重線か斜線で消します。
最後に、余白に欠席理由を書き添えます。出席したいのだけれど、やむ得ずという気持ちをお祝いの言葉とともに書き添えてください。

二重線以外で「様」「御」「御芳」を消す方法

「寿」で消す方法

「様」「御」「御芳」を二重線や斜線ではなく「寿」の文字で消す方法もあります。
おめでたいことなので、線で消すのではなく「寿」の文字を使う。ちょっと素敵ですよね。
(「寿」の字がつぶれてしまうと、逆に汚く見えてしまうこともありますが・・・。)
達筆な方にはぜひオススメしたい方法です。

イラストで消す方法

親しいお友達から結婚式に招待された場合、「様」「御」「御芳」をイラストで消す「招待状アート」をされる方が増え、ブームにもなりましたね。
招待状でアートだなんてマナー違反!というご意見もありますので、次のことに注意をしてみてください。

  • 返信はがきの宛先がご両親のお名前になっている場合は避ける
  • 上司や目上の方への返信の場合は避ける
  • 必要事項が読みづらくならないように配慮する
  • 派手になりすぎたり、下品・不幸を連想させるようなものは避ける
  • 想いを込めて手作りされた招待状の場合、新郎新婦が嫌がる場合があるので注意する

シールで消す方法

イラストが得意ではない場合、「様」「御」「御芳」を二重線や斜線ではなくシールを貼って消す方法もあります。
ただし、イラストで消す方法と同様にマナー違反と言われないように注意が必要です。

プランナー藍
プランナー藍

また、6gを超えると追加料金が必要になるため、シールの貼りすぎには注意が必要です。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました