婚約とは?結納・顔合わせ食事会・婚約パーティー・婚約式を解説します

婚約とは、文字通りおふたりが結婚の意志を固めたときに交わす約束のこと。
婚約のかたちには特に決まりがありません。ふたりだけで意志を固めるのも立派な婚約のかたち。

プランナー藍
プランナー藍

実は、「結婚しようね」 「うん!」 なんて口約束だけでも婚約は成立するんです。

結納、ご両家の顔合わせを兼ねたお食事会、友人知人を招いて行う婚約披露パーティなど、 婚約にはさまざまなスタイルがあります。
どのような婚約のかたちを選ぶかは、おふたり、そしてご両家の自由です。

決まったかたちがないからこそ、おふたりらしさを大事にした婚約をして、結婚へ向けた一歩を踏み出しましょう。

結納

日本で古くから行われている、もっともポピュラーな婚約のかたちが結納です。
仲人が使者となって両家を往復し結納品を納めるのが正式結納ですが、近年は、両家の場所が離れているなどの事情により、本人と両家の親が一堂に会して行う略式結納が増えています。

また、女性宅で取り交わされるのが主流だった略式結納も、レストランや料亭、あるいはホテルや専門式場の利用が一般的になっています。
ホテルや専門式場では、結納品から介添え、祝膳まですべてがセットになった「結納プラン」が用意されていることも。1から結納の準備をしている時間のない方や、当日の進行に不安がある方は、利用してみては?

顔合わせ食事会

形式にこだわらない、両家の顔合わせを兼ねた食事会は、年々増えつつある婚約のかたち。結納よりも少し楽なスタイルで、両家の顔合わせのような形になります。

どこでする?

個室のあるレストランや料亭を利用することが一般的です。
特別に結納用メニューを用意しているレストランや料亭もありますので、予約の際に、両家の顔合わせであることを伝えておくといいかもしれません。

何をする?

特に決まった進行はありませんので、なごやかにお食事をすすめることが多いようです。

進行の一例
  • 1
    進行役の挨拶
  • 2
    乾杯
  • 3
    男性、女性の順に親を紹介
  • 4
    記念品の交換
  • 5
    会食
  • 6
    お礼と挨拶

進行役は、男性本人か男性の父親が務めるのが一般的です。

食事会の席で婚約記念品の交換を行う場合は、食事前に行いましょう。
記念写真を撮るときも、食事の前がオススメです。食事のあとは、お酒で顔が赤くなっていることもありますからね。

費用は誰が負担する?

費用は両家で折半するのが基本ですが、遠方に住む両親を招く場合は、柔軟に対応しているカップルが多いようです。自分たちの費用で食事会を主催するカップルもいます。

プランナー藍
プランナー藍

当日会計の時になって「わたしが払います」「いえいえ。わたしが・・・」とならないように、費用分担は前もって相談をしておくことをオススメします。

婚約式

欧米で日本の結納にあたるのが婚約式です。
聖職者立会いのもと、神と会衆に婚約の意志を証します。婚約式は、結婚式の数ヶ月前〜1年前に行い、家族や仲人夫妻などごく内輪が出席するのが一般的です。

婚約式の進行は、聖書の朗読や賛美歌(聖歌)、誓約書へのサイン、記念品の交換など宗派によってさまざまです。

日本ではあまりポピュラーな形ではない婚約式ですが、クリスチャン以外の人でも婚約式を行える会場が増えてきました。街の教会で式を挙げる人は、一度相談してみては?

プランナー藍
プランナー藍

ホテルや結婚式場でも、婚約式をしてくれる場合もありますよ。

婚約披露パーティー

欧米では、婚約式の後に婚約披露パーティーを行うのが一般的。日本でも人気になりつつある婚約の形式です。
結納や婚約式のように格式ばっておらず、おふたりで相談して内容を自由に決めれるのが魅力。本人たちが主催する場合と、友人が発起人となる場合があります。

誰を招く?

親しい友人や知人、家族や親戚を招くのが一般的。内輪で楽しくアットホームにお互いのパートナーを紹介しあいます。
披露宴や二次会などお手伝いを頼みたい友人や、披露宴には招待できない職場の仲間などを招待しても。

どこでする?

欧米では女性宅で行うのが一般的ですが、日本ではホテルやレストランが多く利用されています。予算や招待する方の都合に合わせ、来てもらいやすい場所を選びましょう。

何をする?

出席者が集まったら婚約を発表します。互いに相手を紹介し、男性からはエンゲージリングを、女性からは記念品を贈ります。 男性がその場で女性の指に指輪をはめ、贈られた記念品もその場で開封するのが欧米流です。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました